里沼(SATO-NUMA)
「祈り」「実り」「守り」の沼が磨き上げた館林の沼辺文化

twitter
English 簡体中文 繁体中文
日本遺産
里沼(SATO-NUMA)
「祈り」「実り」「守り」の沼が
磨き上げた館林の沼辺文化


NEWS

【9/6(土)15:00〜20:30「中秋の名月とうさぎとお団子『お月見会』 @多々良沼公園」】

2025.07.27

【9/6(土)15:00〜20:30「中秋の名月とうさぎとお団子『お月見会』 @多々良沼公園」】

ちょっと早めの中秋の名月とうさぎとお団子「お月見会」を多々良沼で開催します!

□日時:令和7年9月6日(土) 15:00〜20:30 (小雨決行・荒天中止)
□会場:多々良沼公園 松沼北駐車場+松沼南駐車場周辺  [群馬県館林市松沼町28]
□内容:(1)3,000個のキャンドルグラスと竹あかりアートのコラボレーション
(2)無料★天体観測 (18:00前後)
(3)Dance Your Light
(4)雑貨店やキッチンカーも多数出店します
(5)アンケートにお答えいただいたかた先着100名様限定で「オリジナルお月見クッキー」プレゼント!
□駐車場:(1)松沼南駐車場(障がい者のかた優先)、(2)高根中央公園駐車場、(3)高根グラウンド駐車場周辺、(4)旧館林高等技術専門学校跡地(多々良公民館前)、(5)多々良ファーム
□注意事項:路上駐車は近隣住民のご迷惑となりますので絶対におやめください。中学生以下は18:00以降は保護者同伴でお願いします。ゴミの分別、お持ち帰りにご協力ください。

■主催:館林商工会議所TWFM実行委員会&TGS組合
■後援:館林市・館林市教育委員会
■協力:(有)川島植物園、大島竹あかり実行委員会、タテバヤシテレスコープメイキングクラス、(株)亜聖、(株)シーエスラボ、吉田紙器工業(株)、(一社)ラタ芸協会
■ボランティア:群馬県立館林女子高等学校、群馬県立館林商工高等学校、館林VYS会
※本事業は市民活動推進事業補助金を利用して運営しています。

ページトップ