里沼(SATO-NUMA)
「祈り」「実り」「守り」の沼が磨き上げた館林の沼辺文化

twitter
English 簡体中文 繁体中文
日本遺産
里沼(SATO-NUMA)
「祈り」「実り」「守り」の沼が
磨き上げた館林の沼辺文化


NEWS

【今年も開催!!夏休み特別企画】7/31(木)「里沼」ワークショップ『ヨシ灯りを作ろう!』

2025.07.10

日本遺産「里沼」の資源を活かしたものづくりや体験活動を通した「里沼」体感コンテンツの充実を図るため、
沼に多く自生するヨシ(葦)を使ったワークショップを開催します。
今回のワークショップは『ミニヨシ灯り』
毎年恒例の小中学生向け夏休み特別企画ですので、ご興味ある方は下記URLまたはQRコードよりお申込みください。

【イベント詳細】
■日 時 7/31(木) 13:00-15:00 (講座時間120分)※開始5分前を目安にご集合ください
■場 所 館林市文化会館2階 3号室
■講 師 荒畑晋也さん(渡良瀬くらぶ 代表)
■参加費 ヨシ灯り(小):300円
        ヨシ灯り(大):500円     
     (保険料ほか)
■募 集:定員6組まで(※1組の最大数4名まで)
・子ども(中学生以上)は1名でも可能。
・子ども(小学生)は必ず大人同伴のこと。

■受 付 7/7(月)9:00− LoGoフォーム受付システム
申し込みURL https://logoform.jp/form/UdDE/1050383
申し込みQR 

■問合せ:館林市教育委員会文化振興課日本遺産推進係(TEL:0276-71-4111)

ページトップ