10/24追記
10/22(土)茂林寺沼湿原清掃活動が開催されました。
茂林寺と茂林寺沼湿原をこよなく愛する花咲か爺さん-「もりん爺(じい)」のブログで紹介されておりますので、
ぜひご覧ください。
もりん爺のブログ⇒https://morinjii.hatenablog.com/entry/2022/10/22/183130
10/12
「祈りの沼−茂林寺沼」の湿原の環境を守るための保護活動を行います。
貴重な低地湿原を守るためにぜひご参加お待ちしています。
※茂林寺沼湿原(群馬県指定天然記念物)についてはこちらから
⇒https://www.city.tatebayashi.gunma.jp/s091/kanko/040/050/070/20220914173456.html(館林市公式HPへ)
チラシのダウンロードはこちら⇒茂林寺沼湿原清掃活動
時間帯で「コース①」「コース②」に分かれています。
どちらかだけの参加でも、両方参加してもOK!
※申込み不要、当日会場へ
コース①茂林寺沼湿原清掃活動
茂林寺沼湿原周辺の清掃活動を行います。
■日 時:10月22日(土)8時30分〜10時
■場 所:茂林寺沼湿原(茂林寺境内集合【館林市堀工町1570】)
■問合せ:
茂林寺沼の自然を守る会 古川正道さん(電話番号:0276-72-1514)
市文化振興課文化財係(電話番号:0276-74-4111)
コース②キショウブバスターズ 〜キショウブを湿原から退治せよ〜
湿原本来の景観を守るため、外来種キショウブの駆除作業を行います。
■日 時 10月22日(土)10時30分~12時
■場 所 茂林寺沼湿原(茂林寺境内集合【館林市堀工町1570】)
■問合せ 市文化振興課文化財係(電話番号:0276-74-4111)
◯共通事項
・雨天中止となります。中止の場合は、当日午前7時までに市のHP に掲載します。
・当日は汚れてもいい服装(長袖・長靴推奨)でお越しください。
・手袋、スコップなどがありましたらお持ちください。
※道具は会場にも用意があります。